
こんにちは。Instagramでおうち遊びや知育、製作、プチプラ玩具などを発信している元保育士のはっぱ🌿です!
https://www.instagram.com/happa_sukusuku/
折り畳みテーブル
インスタ投稿での保存数:8,000超え、観覧数:44万人超えの折り畳みテーブル!


JANコード:4550480070414
カラー:グレー、ネイビー
価格:500円+税
耐荷重量:15kg
淵があるからプレイテーブルとして使ってみた!
小さいブロックやビーズあそびなどに最適♪もう踏んで痛い思いしなくて済みます(笑)




お絵描きや勉強机にもなります!ペン置きもあって使い勝手良いです。
息子は自分専用の机!と喜んで使っていました。


アウトドア用品コーナーにあったので、もちろんピクニックやおやつを食べる時にも使えます!
直径7cmのドリンクホルダー付きです。
折り畳めるので持ち運びにも便利♪収納も場所をとりません◎


広げた時の大きさはこんな感じ↓


強度は感じ方に個人差があるかもしれませんが、脚はしっかりしています!
プラスチック性なので机の真ん中に手を置き体重をかけて立ち上がると割れてしまいそうですが、普段使いしている分にはまったく問題無さそうでした。
我が家もピクニック用にもう一つ欲しいくらい♡
プチプラなので見つけたらGETしてみてください!
ポコポコスクイーズ
インスタ投稿での保存数:1,600超え、観覧数:31万人超えの知育玩具ポコポコスクイーズ




価格:100円+税
形:パズル型、六角形
対象年齢:6歳以上
大人気のプッシュポップにそっくりなものがついにDAISOから発売♪
スリーコインズ のは売り切れで手に入らず、キャンドゥにもあるそうですが、店舗が近くになく諦めていたところDAISOで発見し即購入♡
しかも形がパズル型!繋げられ大きくなるのも魅力的。とりあえず2つ購入しましたが4つにすればよかった!


押してる時の音も快感♪ひっくり返すとまた押せるので永遠に遊べます(笑)
癒し効果もあるのですが遊び方も色々!
対戦


どちらが先に早く全て押せるかを勝負!とっても盛り上がります◎
頭脳ゲーム


交互に押していき、最後の1つを押すと負けのゲーム。何個押せば勝てるか考えながら遊べます!
1回に横一列でしか押せない、押せるのは最大3個までなど様々なルールがあるようです。
ピアノ練習


大きいと両手でできるのでオススメ!指の形を覚えたりとピアノ練習にもなるそう。
計算


お皿に苺が12個あります、Aくんが苺を4つ食べましたなど押しながら考え、引き算や足し算ができる!
小学生も10以上の計算に役立てているそうです!
そしてスクイーズなので柔らかく、水洗いもできて衛生的です◎


購入する時は2個以上がオススメです☆
電動式シャボン玉
インスタでの観覧数1.1万人超え!最近発売した電動式のシャボン玉です。


JANコード:4550480085111
価格:300円+税
種類:サメ(ブルー、ピンク)/恐竜(ブルー、ピンク、グレー)
※電池(単3×2)は別売りです


内容:本体、アタッチメント、受け皿、シャボン液
電動式なので3歳の息子1人でもできました!そして、一気にたくさん出てくるので大興奮♪
パッケージはこんな感じ↓


おまけ
DAISOのシャボン玉用品でオススメなのがシャボン液500mlとバブルメーカーです!


バブルメーカーはとっても大きなシャボン玉ができるので楽しいですよ◎


最後に
最近のDAISO商品は凄すぎますよね!今回ご紹介した人気商品春休みに是非GETしてみてください♪
投稿は毎月8の付く日(はっぱの日🌿で覚えてね)に投稿予定!8.18.28日のうち最低2日は投稿するのでまた見に来てください♪