【2022年12月最新】ママ・プレママ向け無料プレゼント&お得なサービスまとめ

あすも

こんにちは!育児インスタグラマーの、あすもと申します。

妊娠・出産・育児…。子育て世代には何かとお金がかかるので、少しでもお得なサービスを探しているママさんたちはとても多いですよね。

そこで今回は、育児中のパパママ&プレママを対象とした無料サービス・お得なプレゼント企画についてをまとめてみました。

目次

無料プレゼント・サービスの一覧

【楽天ママ割】サンプルボックス

楽天の子育て世代を応援する『ママ割』サービスは、毎月抽選で150名様に豪華なサンプルボックスを提供中です!

無料でママ割メンバーに登録するだけで、毎月のエントリー資格が貰えますので要チェックです!

内容楽天サンプルボックス
期間毎月要エントリー(終了期限は未定)
対象者・抽選方式
・エントリーにはママ割メンバー登録が必要
・毎月合計150名(マタニティ50名、ベビー50名、トドラー(1~3歳)50名)

サンプルボックスはマタニティ・ベビー・トドラーの3種類。ママ割登録時の情報に合わせて、お子様の月齢に合うタイプのボックスが当たります。

サンプルボックスと言っても、内容は盛りだくさん!

サンプルボックスに入っているものの内容は、上の画像のような形で公式サイトからチェックできます。(毎月プレゼント内容は変更となります。)

妊婦さんや赤ちゃんはデリケートであるため、使うものには特に気を使うと思います。

しかしこちらの真周りボックスは、実際に使用したママたちのレビューも書いてあるのです。

あすも

入っているもののレビューを一括で確認できるのは、かなり嬉しいポイントですね!

\豪華なサンプルボックスをGET!/

【famm】データ付き無料撮影会&プレゼント

famm(ファム)は、カメラマンの出張写真撮影・アルバム作成・写真アプリ提供などをのサービスを展開している会社です。

こちらでは、無料の撮影会やママ・プレママ応募者全員プレゼントを提供しています。

あすも

それぞれの詳細をチェックしていきましょう!

無料撮影会

Famm(ファム)では子育て中のパパママを応援するため、定期的に無料の撮影会を行っています。

3-5万円かかる写真館や写真スタジオは頻繁にいけない、でも子供(赤ちゃん)の成長をより素敵に残したい、親子で記念の写真を撮りたい。

そんな声から生まれた無料の撮影会です。

Famm公式サイト– Fammモデルオーディション撮影会
内容無料撮影会&データ付き
期間全国で定期的に開催(現在はFammモデルオーディションも兼ねています)
対象者お子さんがいるご家族

写真って、プロのカメラマンさんに撮ってもらうとかなり高いんですよね。でも、このサービスは完全無料で受けられるんです。

10〜15分の撮影体験を行うと、データも5カット10枚程度が無料でもらえます。

日本全国で定期的に開催されており、スマホから申し込めばあとは当日に会場に行くだけで、特別な準備は必要ありません。

ぜひ自宅近くの撮影会の日程を検索して、家族でお得に写真撮影をしちゃいましょう!

\写真撮影&データが無料!/

プレママ&ママプレゼントキャンペーン

Famm(ファム)では無料の撮影会だけでなく、プレゼントキャンペーンも行っています。

こちらのキャンペーンは抽選ではなく、応募者全員が希望のものを受け取ることができます!

内容選べるプレゼント
期間2022年3月31日まで
対象者・全員
・一世帯あたり1回のみ
※本キャンペーン、または協賛企業のプレゼントは応募上限に達した場合、申込受付を終了させていただくことがございます。

プレゼントの内容は以下の通りです。達成条件によっては、Amazonギフト券が5,000円分貰えます。

あすも

他社と比べても、かなり太っ腹なキャンペーンですね。
無料で全員もらえるのも嬉しいポイント。応募は必須ですね!

その他のプレゼントもジャンルが様々なので、自分の欲しい商品を選びやすいですよね。

さらにこれだけではなく、応募者の中から抽選で電動自転車や家電などが当たるというキャンペーンも同時開催中です。

こちらのプレゼント内容に関しては、公式サイトに記載があります。ぜひチェックしてみてください!

\Amazonギフト最大5,000円!/

【カラダノート】バーバパパおむつポーチなど

カラダノートでは、教育資金などについてのアンケートに回答すると、バーバパパコラボのカラダノート限定グッズがもらえます。

※プレゼントの内容は定期的に変更になります。

内容選択式プレゼント
期間2021年12月30日まで
対象者・応募者全員にプレゼント
・1家族1回
・過去にプレゼントを貰っていない方

【進研ゼミ】ファミリア食器

こどもちゃれんじでは、あの有名な子供用品ブランド『familiar』とのコラボ食器を、なんと全員にプレゼントしています。

応募条件は、こどもちゃれんじの資料請求をするだけです。

内容familiar 離乳食食器セットのプレゼント
期間2022年2月14日まで
対象者・資料請求で全員プレゼント
・2020年4月2日~2022年4月1日生まれのお子さまをおもちのかたに限ります

キッズプレート・スプーン・ベビーめんカッターの三点セットです。

しかも、プレートには持ち運びに便利な蓋が付いています!至れり尽くせりですね。

あすも

離乳食の食器って、意外と高いんですよね…。
無料で、しかも可愛いデザインのものが貰えるなんて!
私の子供たちが小さい頃はこんなに可愛いプレゼントはなかったので、これからもらえる皆さんが羨ましいです!

\無料の資料請求だけ!今すぐGET

【インズウェブ学資保険】ハーゲンダッツプレゼント

保険の窓口インズウェブでは、学資保険の一括請求をした方全員にハーゲンダッツを2個プレゼントするキャンペーンを実施中です。

内容学資保険の一括資料請求でハーゲンダッツ2個プレゼント
期間終了期限記載なし
対象者・応募者全員
・スマートフォン所持が条件(引き換えにスマートフォンが必要です)

学資保険は、将来の子供の選択肢を広げるために大切な保険です。

資料請求はもちろん無料ですし、無理な勧誘はありません。また、含まれる資料は以下の大手保険会社の資料です。

ハーゲンダッツは、スマホを使って全国のローソンで引き換えることができます。家に対面の保健営業が来て…ということはありませんので安心してください。

\無料の資料請求だけ!今すぐGET/

【ほけんガーデン】選べるプレゼント

資料請求

さらに+αで、今だけ資料請求をした方全員を対象としたプレゼントを配布中です。

ローソンのスイーツ・ドリンクのどちらかを選んで受け取ることができます。

内容資料請求で選べるプレゼント
期間終了期限記載なし
対象者・資料請求をした方全員
・1世帯1回まで
・資料の受け取り確認の電話がつながった方のみ

資料請求後の電話確認を済ませるまでが条件ですので、電話がかかってきたら忘れずに取るようにしてくださいね。

資料請求をしてプレゼントを受け取る/

面談:アンパンマンなどの選べるグッズ

ほけんガーデンは、学資保険に関する資料請求・面談完了で選べるプレゼントがもらえます。

内容面談完了で選べるプレゼント
期間終了期限記載なし
対象者・面談が完了した保護者の方
・1世帯1回まで
・ほけんガーデン公式LINEアカウントより面談後にアンケートにご協力いただいた方。送信後3週間ほどで手元に届きます。

受け取りの手順は以下の通り。

もらえるプレゼントは、アンパンマングッズ・ストローマグ・ベビーフード・お米と、どれにしようか迷ってしまう豪華なラインナップです。

受け取りの条件は、面談後のアンケート回答までが必須です。忘れずに回答するようにしましょう。

\面談をしてプレゼントを受け取る/

【保険見直しラボ】選べる食品プレゼント

保険見直しラボで貰えるプレゼントは、各地の豪華な名産品グルメがメインです。

あすも

ここまで紹介してきたプレゼントはグッズ類が多かったので、ガッツリしたグルメギフトが貰えるのは嬉しいですね!

保険料を払いすぎている可能性がある方、家族が増えてライフスタイルが変わる子育て世代は特に、必要なタイミングで必要な保険に入っておくことが重要です。

相談は無料なので、この機会にぜひプロに相談&美味しいギフトをゲットしてください!

内容保険相談&アンケート回答で選べるプレゼント
期間終了期限未定
対象者・保険相談&終了後のアンケート回答者全員にプレゼント

\無料相談をしてプレゼントを受け取る/

【ディズニー英語システム】無料サンプルプレゼント

ディズニー英語システムでは、資料請求で豪華なサンプルセットをもらうことができます。

受け取り年齢が0〜4歳までと幅広いのが嬉しいポイントですね。

内容サンプルプレゼント(CD+DVD+歌の絵本+お風呂ポスター)
期間期限なし(プレゼントは在庫がなくなり次第終了)
対象者・無料サンプル及びプレゼントの発送は日本国内のみとさせていただきます。
・マタニティの方にはマタニティ専用無料サンプルをお送りいたします。
・無料サンプル及びプレゼントは、初めて資料請求いただいたマタニティまたは0~4歳のお子さまをお持ちの方のみとさせていただきます。

ディズニー英語システムは利用者がとても多く、ネット上での口コミも良いです。

これからの時代は英語が必須となる時代です。小さなうちから英語教育の検討をしているおうちは、少しでも楽しんで学習ができるようにこのような可愛いキャラクターものの教材を取り入れてみるのも良いかもしれませんね。

\英語教育の第一歩!/

【ゼクシィBaby】雑誌無料プレゼント

ゼクシィBabyでは、妊婦さんに向けて無料の情報雑誌をプレゼントしています。

内容無料情報誌2冊プレゼント
期間終了期限記載なし
※このサービスは予告なく変更・中止させていただく場合がございます
対象者・日本国内に住む妊婦さんで、ゼクシィBabyへの会員登録(無料)、お子様のお誕生日登録がお住みの方
・妊婦のための本は毎号、締め切り時点で妊娠2〜8ヶ月(妊娠9ヶ月で、これまで一度もお届けしたことがない方も対象)のゼクシィBaby会員の妊婦さんにお届けします。
・赤ちゃんが生まれたら読む本はゼクシィBaby会員登録時点での妊婦の方へ、ご出産前後にお届けします。
※配布対象条件は、今後変更となる場合がございます。

「結婚・妊娠・出産と言ったらゼクシィ!」というイメージがあるくらい、ポピュラーな情報誌ですよね。

そんなゼクシィBabyには、『妊婦のための本』と『赤ちゃんが生まれたら読む本』の2種類の無料情報誌があることをご存知でしたか?

『無料とは思えない!』というレビューが多数見受けられ、公式の満足度調査でもかなりの好成績が出ています。

妊娠・出産・産褥期にかけてのお役立ち情報が満載なので、現在妊娠されている方は受け取ってみることをオススメします!

\無料情報誌をゲットする!/

お得なサービスの一覧

【Amazonベビーレジストリ】出産準備お試しBOX

Amazonベビーレジストリの『レジストリ』とは、いわゆる『欲しいものリスト』のことです。

出産・育児に必要な商品をリスト化し整理・管理することで、育児中ゆっくりと買い物をすることができないママ・プレママのサポートをしてくれるサービスです。

自分のリストを管理できるのはもちろん、他のママのリストを見ることもできる(個人情報は公開されませんのでご安心ください)ので、何を準備したら良いのか分からない方にもおすすめですし、必要なのに見落としていたベビー用品に出会えることもあります。

そんなAmazonベビーレジストリで提供されているのが、実質無料の『出産準備お試しBOX』です。

内容出産準備お試しBOX他
期間終了期限未定
対象者・amazonプライム会員であること
・amazonベビーレジストリに出産準備チェックリストから30種類以上欲しいものが登録されていること
・ベビーレジストリ内から、合計700円以上の買い物をすること

基本的な内容は以下の通りです。(※内容は変動する場合があります。)

  • おむつ
  • ミルク
  • お尻ふき
  • 石鹸
  • ベビー綿棒
  • マタニティ用品(サプリ・クリーム・母乳パッドなど)
  • マンスリーカード

この中から、応募タイミングに応じてサンプルや現品が送られてきます。

あすも

特に、おむつ類は数種類入っていてメーカー別に試せるようになっていることが多いようです。

また、他にもベビーレジストリはお得なサービスや割引を随時実施しています。

『オムツはAmazonのまとめ買いが安い!』とよく聞きます。

サンプルボックスを受け取った後でも、Amazonベビーレジストリは育児期間中に大いに活躍してくれそうですね!

無料でもらう方法

この出産準備お試しBOXは、方法を間違えると料金が発生してしまいます。下記の手順に沿って進めるようにしてください。

  1. 上の3つの条件を満たした後に、出産準備お試しBOXをカートに入れ、レジに進む
  2. お支払い方法の選択画面で『920円分のプロモーション残高を使用します』にチェックを入れる
  3. 無料になっていることを確認し、購入ボタンを押す

条件が満たされていれば、プロモーション残高が反映されるようになります。

もし反映されない場合は条件を達成していない可能性があるので、再度確認してみてください。

\実質無料で豪華サンプルBOXをもらう/

【コープデリ】生協の宅配お試しキャンペーン

コープデリでは現在、2021年12月17日までの期間限定でお得なお試しキャンペーンを実施中です。

内容2,000円相当のセット商品を1,000円で購入可能
期間2021年12月17日まで
対象者・1世帯1回まで
・東京都、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、新潟県にお住まいかお勤めの方で、コープデリ宅配(個人宅配・グループ購入等)をご登録いただいていない方が対象

コープデリは、注文した食品を家の玄関前(または指定した場所)に届けてくれるサービスです。母子手帳を見せると送料が割引になるという、子育て世帯に優しい宅配スーパーです。

今回のキャンペーンの内容はA「手間要らず!おたすけ美味セット」・B「素材や製法にこだわりセット」の2つに別れており、それぞれ食品の5点セットとなっています。

あすも

5個で半額!?スーパーだったらありえない値引率…!!

家事に育児に忙しいママにとって、簡単に食べられるコープのお惣菜パックは救世主です。

半額のこの機会にぜひゲットして、ご飯の準備の時短をしちゃいましょう!

\半額のセット内容をチェック!/

子育て世帯向けのプレゼントやサービスを有効活用しよう

各社、さまざまな無料プレゼントやお得なサービスを提供していますが、これらの内容は定期的に変更になります。

どの会社も魅力たっぷりのプレゼントやサービスを提供していますね。

あすも

このページでは、随時最新情報や追加の情報を掲載していく予定です。お得なサービスが盛り沢山なので、定期的にチェックすることをおすすめします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『明日も笑顔に』がコンセプトの【あすも】
2児(3歳&0歳)のズボラで効率重視の母
楽しく子育てがモットー♪
子育てや暮らしに関して実際に役立った情報を紹介💡

目次
閉じる